2021-01-01から1年間の記事一覧

雨飾山 山行 2021.9.12

雨飾山を歩いてきました。キャンプ場には多くのテントが並び、キャンプ場横の駐車場は既に満車状態です。少し下の駐車場に車を入れて出発です。 出発してしばらくは平地を進みます。豪雪地帯の森です。 突然、急斜面がやって来ます。そして、情け容赦なく急…

大城山 ゼロpoint 山行 2021.9.11

大城山とゼロポイントを歩いてきました。 大城山は松茸山です。色とりどりのテープで止められていました。さすがに松茸はわかりませんが、色々なキノコが生えていました。 微妙な空模様ですが町の様子が見渡せます。 山頂です。ちょっとした広場になっていま…

来客 2021.9.7

突然やって来て、今までの見慣れた風景が一変する。 当たり前に存在していたものが寄せられて、新しく生まれた空間に収まった。 そして、なんだかすぐに溶け込んでいく。 まえからこんな感じだったかもしれないと感じる。 きっと、いなくなると物足りない空…

御嶽山 山行 2021.9.5

なかなか足を向けられなかった御嶽山。いよいよ歩いてきました。 天気予報を見ると雨予報が多い中で木曽方面がいい感じです。ロープウェイを利用して山頂往復ならば天気が持ちそうです。 スタートは整備された遊歩道です。とても歩きやすくて快適です。 登山…

三本滝 山行 2021.9.4

乗鞍高原の三本滝を歩いてきました。夜は雷を伴う激しい雨でした。夜が明けても天気はすっきりしません。三本滝レストハウスの駐車場に到着すると他に車は見当たりません。ゲートにいる係のおじさんが心配そうにこちらに視線を送っていました。 駐車場の奥に…

三峰山 山行 2021.8.29

三峰山を歩いてきました。土日の早朝、ビーナスラインはサーキット場になります。自慢のバイクや車で気持ちよさそうに飛ばしています。 三峰茶屋の駐車場に車を停めてビーナスラインを渡って三峰山を目指します。本日一番の危険地帯はこの道路の横断です。茶…

西岳 編笠山 山行 2021.8.28

猛暑が復活しました。西岳から編笠山を歩いてきました。 富士見高原ゴルフ場の駐車場で準備をしていると、ゴルフ場のかたに車の移動をお願いされました。なるほど、すぐ下の駐車場に登山者用の駐車場という看板が立てられていました。駐車場から少し歩くとゲ…

双子池 山行 2021.8.22

2年ぶりに開通した蓼科スカイラインで大河原峠へ。 スッキリしない天気だというのに車の数が多くて驚いた。峠はガスがかかっていて風がある。ジャケットを着ないと寒いくらいだ。 双子池を目指して歩き始める。みんなどこへ行ったんだろう?人影はほとんどな…

岩茸山 山行 2021.8.21

週末の度に天気予報を眺めるのが習慣になりそうです。久しぶりに白馬です。岩岳スキー場から岩茸山を目指します。 駐車場に着くとトレラン風の集団やMTBの方やハイキングの方と色々なスタイルのかた達で賑わっていました。スキー場はキラキラした雰囲気では…

七島八島 2021.8.13

天気予報どおり雨になった。普段ならば大混雑になるだろう霧ヶ峰もこの条件ならば空いているだろうと考えて行ってみた。 予想通りだ。八島湿原の駐車場は閑散としている。係のおじさんたちはテントでお茶を飲みながら談笑していた。 夏の服装をした観光客が…

高標山を追われて八剣山 2021.8.9

天気予報を眺めると傘のマークばかりが目立つ。そんな中飯山地方だけが晴れマークだ。そこで高標山を目指した。カヤの平のキャンプ場に着くと連休なのに随分空いている。のんびりとした雰囲気でとてもいい。早速準備を整えて出発だ。 キャンプ場は牧場と併設…

北岳 間ノ岳 農鳥岳 縦走 2021.8.5,6

南アルプスの中でもなかなか行く機会が見つけられなかった農鳥岳。いよいよ登るチャンスがやって来た。朝一番のバスに乗るため、奈良田温泉のバス乗り場には前日の夜に到着した。バス停近くの駐車スペースは何台分かのスペースが空いていたが、自分たちが停…

岩菅山 山行 2021.7.31

今年の夏はなかなか手強い。猛烈に暑い。そして、いきなりピカッ、ゴロゴロ、ザー。しかも、毎日のように午後になると崩れる。だから、標高が高くて午前中でまとめられる山が良い。 そんな条件で岩菅山を選んだ。 焼額山スキー場近くの登山口はアプローチも…

信玄の棒道 富士見高原

4連休の最終日。ワクチン接種の後ということもあり、信玄の棒道から富士見高原をゆっくりと楽しみました。 昨年はコロナの影響で外出自粛。信玄の棒道を何回も歩きました。今年ははじめてです。人影はほとんど背ありません。静かな良い道です。 富士見高原は…

ワクチン接種 2021.724

新型コロナウイルスのワクチン接種の2回目が終わりました。1回目も2回目も発熱はありません。接種した場所を中心にこわばったような筋肉痛のような痛みがありました。自分は基礎疾患がありますので少し早めにうっていただきました。 この新しい生活様式は、…

茂来山 山行 2021.7.23

4連休が始まって町が急に賑やかになった感じがする。 里山は登山口にたどり着くまでが大変。茂来山の登山口もこれといった手がかりがない。ただ、国道沿いに目立つ看板が立っていたので今回は迷わなかった。 登山口の駐車場にはすでに車が1台停まっていた。…

車山 蝶々深山 山行 2021.7.22

今日から4連休。混雑する前にニッコウキスゲを見に行こうと車山に登りました。 車山肩の小屋駐車場はまだまだ空いていて、大きなレンズ付きのカメラを持った人の姿が目立ちました、 ニッコウキスゲはちょうど見頃のようで満開です。それにしても、鹿の食欲は…

入笠山 山行 2021.7.18

昨日までの霞沢岳山行で朝早くからの活動が続いたためか、午前3時に目が覚めてしまった。天気も良さそうだし何処かへ行こうかと考えて入笠山へ行くことにした。入笠山は長野県民割りの期間中でゴンドラが無料だ。駐車場に着くと、マウンテンバイクのお客さん…

霞沢岳 山行 2021.7.16,17

天気予報の画面に急に晴れマークが増えてきた。いよいよ梅雨明け間近のようだ。朝3時過ぎに起きて沢渡バスターミナルへ。金曜日ということもありバスターミナルは随分静かだ。6時発のバスに1番で乗車した。この時間のバスは1台のみの運行だ。 上高地も人影は…

箕冠山 根石岳山行 2021.7.11

そろそろ駒草は見頃だろうか。そんな気持ちで根石岳を目指します。 今日は朝から疲れ気味で出発が遅くなり、桜平の中駐車場に着いたときには既に満車に近い状態になっていました。相変わらず八ヶ岳は人気者です。 桜平のシャクナゲは満開状態です。 登山道に…

金戸山 山行 2021.6.27

金戸山を歩いてきました。台風の影響で天気が不安定。午前中はなんとか保つだろうと考えて出発です。神社の前に車を停められるスペースがあり登山口になっていました。 ちょうど通りかかった地元の方が「案内が出ているから」と教えてくれ、安心してスタート…

硫黄岳 峰の松目山行 2021.6.26

久しぶりの八ヶ岳です。硫黄岳と峰の松目を歩いてきました。 6時過ぎに桜平の中駐車場に着きました。駐車場はまだまだ余裕という感じでした。出発の準備をしていると何組かの登山グループが出発したり、車が到着したりと八ヶ岳は人気者です。 もう何回も感じ…

夫神岳 女神岳 山行 2021.6.20

何回も眺めては、次は登ろうと言っていた夫神岳。今日こそは!と歩いてきました。もうすっかり通い慣れた道の駅。今回もそこから登山口を目指します。夫神岳の登山口はキャンプ場の近くです。簡単に行かれるだろうと思ったのですが迷いました。キャンプ場は…

戸倉山 山行 2021.6.12

戸倉山を歩いてきました。白池の森はキャンプ場や散策路が整備された場所で登山口へのアプローチも簡単です。しかも、駐車場には既に車が停まっていて後からも何台か車がやってくる人気の高さです。 綺麗に整備されたトイレに広い駐車場。さっそく準備をして…

皆神山 象山 山行 2021.6.6

皆神山を歩いてきました。今回も登山口にたどり着くまでに行ったり来たりでした。登山口に着くと水を汲んでいる方がいました。立派な杉の木が立つ大日堂から登山道が始まります。 踏み跡が少なくあまり人が入っていない感じです。 倒木も多く常夜灯は倒木の…

鞍骨山 お姫山 山行 2021.6.5

鞍骨山を歩いてきました。もうすっかり慣れてはきたのですが、登山口探しでは苦労します。ここも入り口はなかなか難しい登山口です。林道脇に神社があってトイレが完備されています。その先が広くなっていて車を置くことができます。林道は更に続いています…

京ヶ倉・大城 山行 2021.5.30 眠り峠登山口から

1週間前に登った京ヶ倉・大城へ。今回は眠り峠登山口から登ろうと出かけてきました。前回の山行時に道の駅で手に入れたパンフレットを手がかりに登山口に向かいます。 行ったり来たりしながら林道を見つけゲートを開けて進みます。ゲートを過ぎるとすぐに駐…

四阿屋山・冠着山 山行 2021.5.29

四阿屋山を目指して筑北村に向かいました。村にある坂井小学校を目指していけば、登山口にたどり着けそうです。それらしき林道を見つけ、ゲートから侵入。進むにつれて道は荒れて、落ちた木の枝が車の下に入り込み音を立てます。どうやら道は違うらしい。 里…

京ヶ倉・大城 山行 2021.5.23

京ヶ倉に登ると記念バッジがもらえる!そんな情報を得てさっそく出かけてきました。生坂村の道の駅でパンフレットをもらいながら情報を得ようと聞いてみるとなんだか頼りなさそうな返答。少しばかり不安になりながら登山口を目指しました。 林道のゲートまで…

子壇嶺岳・十観山 山行 2021.5.22

青木村にある道の駅に立ち寄ると地元の人たちが直売所の開店準備をしていました。自分たちはトイレを済ませて山の準備です。案内所に立ち寄りパンフレットをいただき、子壇嶺岳を目指します。 林道のゲート手前に車が置けるスペースがありそこから登り始めま…