蓼科山 山行 2022.12.4

蓼科山を歩いてきました。7合目登山口からの往復です。 峠は冬期通行止めとなっているため駐車場もひっそりとしています。 冷え込んでいて空気が冷たく感じます。風も少し強く吹いています。 山荘は小屋締めされています。 登山道の雪が多くなりしっかりと…

日向山 山行 2022.12.3

日向山を歩いてきました。矢立石登山口からの往復です。 林道の終点が登山口になっていて駐車スペースがあります。 登山道はよく整備されていて快適です。 日向山山頂です。日向山では山頂は脇役のようです。 山頂から少し歩くとパッと視界が広がります。八…

前掛山 山行 2022.11.27

前掛山を歩いてきました。天狗温泉からの往復です。駐車場はまだまだ余裕、500円の駐車料金を払います。 トイレを済ませ大きな豚君に見送られてのスタートです。それにしてもでかい。 さすがに冷え込んでいて手が冷たかったです。 森の中を抜けると青空が広…

蝶々深山 山行 2022.11.28

蝶々深山を歩いてきました。日向山山行を予定していたのですが登山口に着いても雨が降っていたため変更です。今シーズンは何度となく助けられています。 八島湿原から美ヶ原へと続く道路も冬期通行止めとなりビーナスラインは車の数が少なくなりました。 駐…

雨池から八柱山 山行 2022.11.13

雨池から八柱山を歩いてきました。 麦草峠は11月17日から冬期通行止めとなります。通行止め前、最後の週末です。とはいってもシーズンオフ静かなものでした。 以前、同じ頃ここに来たときには路面が凍結していて車がスリップしたことを思い出します。今年は…

硫黄岳 山行 2022.11.12

硫黄岳を歩いてきました。今シーズンは八ヶ岳によく足を運びました。 桜平の中駐車場に車を停めてスタートです。ピーク時には前日の夜には満車になったと聞きました。さすがにそんな気配は無くとても静かです。 山小屋もシーズンオフという感じでメンテナン…

乾徳山 山行 2022.11.6

乾徳山を歩いてきました。大平高原からのピストンです。 駐車場に着くとおじさんが出てきて駐車料金800円を支払います。駐車場は空いていてトイレもありました。 駐車場からしばらく歩くと登山道の入口があります。 登山口です。登山道は整備されていて歩き…

両神山 山行 2022.11.5

両神山を歩いてきました。個人の私有地を通るルートです。 事前予約が必要で電話で予約しました。登山口に到着すると奧さんが迎えてくれました。車を駐車位置に誘導してから手作りの地図でレクチャーしてくれます。 説明が済んで出発準備をしていると「もう…

風越山 山行 2022.11.3

風越山を歩いてきました。 風越山山麓公園の駐車場に車を停めてスタートです 公園から少し下った所に登山道の入口があります。 整備された快適な登山道です。 しばらく歩くと日が差し込み霧の立ちこめた森の中が明るくなりました。 街に近く地元のかた達が多…

鬼面山 山行 2022.10.30

鬼面山を歩いてきました。 前回は上村川から地蔵峠を目指して途中撤退でした。今回は大鹿村からのアプローチです。 災害の傷跡はまだまだ生々しく自然の力の大きさを感じさせられます。通行止めとなっているゲートの脇に車を停めて林道を歩きます。しばらく…

権現岳 山行 2022.10.29

権現岳を歩いてきました。観音平の駐車場からスタートです。入口の駐車場はほぼ一杯で路上に車が並び始めていました。奥の駐車スペースはまだ余裕です。 静かな登山道です。 編笠山に近づくにつれて登りが急になります。大きな岩の急登が続きます。 編笠山の…

登山靴が 2022.10.16 増えた

スカルパマルモラーダ。ソールの硬さとアッパーの薄さ。ここのところ使用頻度が高くなった。ただ、弱点もあって暑い。熱がこもって暑く感じる。そんなマルモラーダ、靴下が濡れる。ジャンダルムを越えたとき靴下が濡れた。この時は暑かったので汗で濡れたの…

武石峰 山行 2022.10.16

武石峰を歩いてきました。 阿弥陀岳の疲れが身体に残っていてリハビリです。 最高の天気に気分は良いのですが、身体がついていきません。 なんと北アルプスが端から端まで。 空気がカラッと乾いていて太陽の光がキラキラしています。 身体はなかなか思うよう…

阿弥陀岳山行 南稜~御小屋尾根 2022.10.15

阿弥陀岳を歩いてきました。 南稜から御小屋尾根を通るルートです。今シーズン2回目です。 久しぶりに天気が良くて爽やかです。 冷え込みも無く快適です。さすがにこのコースは静かです。 途中で二人連れのパーティーと遭いました。単独の方が追い越していき…

白駒池 山行 2022.10.10

白駒池を歩いてきました。 この季節には近づくこともできないほどの混雑となる白駒池。今日はひっそりとしていました。 駐車場の警備員の方が寂しそうにしていました。 苔の森はたっぷりと水を含んで活き活きとしていました。 それにしても、こんなにゆっく…

車山 山行 2022.10.9

八島湿原から車山周辺を歩いてきました。 霧に包まれた静かな草原でした。 湿原から車山へのルートも静まりかえっていました。 車山まで来るとリフトの営業があったりと賑やかでした。 冷え込みが続き草紅葉が進んでいます。 霧に包まれた山の空気は冷たさを…

平ヶ岳山行 2022.10.8

平ヶ岳を歩いてきました。10月7日から3日間で銀山平周辺の山三座を登ろうと計画したのですが、なかなか思い通りにはなりません。今週末も雨の予報です。 平ヶ岳はプリンスルートと呼ばれる宿の送迎を利用したルートを歩きます。予約の関係で日程はずらすこと…

樅沢岳 双六岳 山行 2022.10.1,2

樅沢岳と双六岳を歩いてきました。新穂高温泉の駐車場に着くと無料の駐車場は既に満車になっていました。有料駐車場に車を停めて出発準備です。翌日までの駐車で1000円でした。おじさんが16時までに帰ってきてねとしきりに言っていました。 駐車場横にあるト…

戸倉山 山行 2022.9.19

戸倉山を歩いてきました。 雨飾山荘の朝は早く、ヘッドライトを点けて山に向かう人たちの準備で目が覚めました。そのまま温泉に入ってもう一眠りです。お腹が空いて2回ほど食堂に向かいましたがまだ入れずに戻りました。朝食はシンプルですがしっかり食べま…

雨飾山 山行 2022.9.18

雨飾山を歩いてきました。 大きな勢力を維持したまま台風が迫ります。天気の良いところはと探すと北の方が良さそうです。新潟方面です。そうだ県民割が使えるところがあるかもしれない。探すと雨飾山荘が出てきました。早速電話をして「明日の宿泊を」と予約…

飯豊山 山行 2022.9.9,10

飯豊山を歩いてきました。飯豊山を歩きたいと考えてから何年になるだろう。実行するにはハードルの高い山。いよいよ歩くことができる。 登山口は喜多方市。移動に時間がかかる。途中の米山SAで夕食をとった。木曜日とはいえ夕食の時間帯に誰もお客がいなくて…

栂池高原 2022.9.3,4

七倉山荘の予約をとって初めての宿泊です。七倉山荘は長野県special割と大町割の両方の割引が適用されます。宿泊すると信州割で5000円。大町割で3000円。合計8000円の割引です。その上2000円のクーポン券がもらえ、モンベル会員にはソフトドリンクのサービス…

鬼面山 山行 2022.8.28

鬼面山を歩くつもりでした。鬼面山の登山道は大雨の影響を受けているらしい。地蔵峠からのルートが良さそうだ。 そんな情報を得て地蔵峠を目指しました。大島河原河川公園キャンプ場の駐車場に車を停めて出発です。初めて来たキャンプ場ですが広くて静かでび…

飯盛山 山行 2022.8.27

飯盛山を歩いてきました。 今日は野辺山辺りの天気が良いらしい。最近はそんな感じで山が決まる。雨の多い夏です。 野辺山に向かう道路が土砂崩れで通行止めになっています。野辺山に入ると畑が荒れているのが分かります。道路も泥に覆われて、やりきれない…

蝶々深山 山行 2022.8.21

蝶々深山を歩いてきました。昨夜は激しい雨が降りました。雨のあとなので人は少ないかなぁと思って出かけたのですが、車山肩の小屋駐車場は満車に近い状態になっていました。 朝早くからコロボックルヒュッテに向かう人も多くて驚きました。 登山道はまだ水…

鷲ヶ峰 山行 2022.8.20

鷲ヶ峰を歩いてきました。 ぽつぽつと雨の降る中霧ヶ峰を目指します。さすがに静かで駐車場はガラガラです。 雨でも楽しめる場所だから!そう思ってここに通います。そんな素敵な場所です。 車から降りて歩き始める頃には雨が気にならないくらいになりました…

白馬岳山行 2022.8.18,19

天狗山荘テント場の予約がとれた。なんと五竜山荘テント場の予約もとれた。猿倉から不帰を抜けて五竜経由でエスカルプラザまでを歩こう!いろいろ考えて、車はエスカルプラザの駐車場。無料のシャトルバスで八方インフォメーションセンターへ。そこから猿倉…

鼻曲山 山行 2022.8.15

鼻曲山を歩いてきました。 峠にある駐車スペースは既に一杯で100Mほど離れた場所に車を停めてスタートしました。アブの数が多く油断できません。 登山道に入るとアブはいなくなりました。 深い笹の中を進みます。 鼻曲山直下の北斜面にはレンゲショウマが見…

西穂高岳から奥穂高岳縦走 2022.8.7,8,9

西穂高岳から奥穂高岳を歩いてきました。平湯温泉あかんだな駐車場に車を停めてスタートです。橋を渡って温泉街を目指します。 平湯温泉のバスターミナルでお昼を食べてバスを待ちます。 バスはとても空いていてゆったりと乗ることができました。 新穂高ロー…

焼額山 山行 2022.8.12

台風が近づいてきた。秋田や青森では大雨が続いている。天気予報を眺めながら、焼額山を歩いてきました。 焼額山スキー場の近くに登山者用の駐車場がありました。車は一台もありません。 登山道に入るとキノコがたくさん出ていました。笹も多くいかにも熊が…