登山靴が 2022.10.16 増えた

スカルパマルモラーダ。ソールの硬さとアッパーの薄さ。ここのところ使用頻度が高くなった。ただ、弱点もあって暑い。熱がこもって暑く感じる。そんなマルモラーダ、靴下が濡れる。ジャンダルムを越えたとき靴下が濡れた。この時は暑かったので汗で濡れたのかもしれない。そして、飯豊山を歩いて靴下が濡れた。かなり長い時間雨の中を歩いたのでズボンの裾から雨が入ったのかもしれない。更に平ヶ岳。今年は雨が良く降る。平ヶ岳はかなり寒かった。濡れた靴はソールが濡れて冷たい。これは汗では無さそうだ。ということで、そのままお世話になっているショップに立ち寄った。結果水漏れが確認されて新品交換となった。この靴はゴアテックスとは違って靴の表面で防水するタイプ。扱い方も注意が必要になると反省もした。新品交換は購入一回につき一度のみとのこと。対応に感謝しつつ大切に扱おうと思った。

ただ、週末に山行予定があったのでショップに寄ったとき新しい靴を検討した。サイズが合わずに取り寄せてもらったが、それでも足に合わなかった。そして、スカルパメスカリートトレックGTXを購入。2足体制になってしまった。

冬に履いていたパタゴニアのブーツ。靴底がすり減って穴が開いた。どうしようかと悩んでいるときにモンベルのアウトレットコーナーでラップランドストライダーMIDという靴を見つけた。軽くて履きやすい。山には厳しそうだが町では快適そうだ。作業にも使えそうなので購入した。