木曽駒ヶ岳山行 2022.6.12

お得な信州割りを使って木曽駒ヶ岳を歩いてきました。梅雨の晴れ間、混雑覚悟で出かけたのですが、空いていてびっくりしました。駐車場はガラガラ、信州割りのチケット受付には自分達の他一組のお客さんがいただけでした。

今回使った信州割りはロープウェイとバスの往復料金、昼食、2000円分のクーポン券が付いて3500円です。クーポン券と昼食で3500円なので乗り物代が実質0円という計算になります。

菅の台バス停から始発のバスで出発しました。バス1台での出発です。これにもびっくり、初めての経験です。千畳敷カールにはまだ雪が多く残っていました。

久しぶりに雪の上を歩きます。

アイゼンを付けて登ります。途中で年配の方が「ここらから行くかね」なんて言いながら宝剣岳の下に向かっていきました。なんだかやけに楽しそうでした。

久しぶりのアイゼンがやけに嬉しくて最後まで沢を詰めて登りました。でも、乗越付近に雪はありませんでした。

乗越から宝剣岳に向かいます。人が少なく静かです。

きれいな鎖が設置されていました。

剣岳山頂です。ガスに包まれていた周囲の山々が見えてきました。

以前は岩によじ登ったりもしましたが、あまり興味をかき立てられなくなりました。静かなうちに木曽駒ヶ岳に向かいます。

中岳山頂です。ここまで来ると木曽駒ヶ岳の山頂が見えます。

木曽駒ヶ岳の山頂です。神社の鳥居が新しくなっていました。

風も無く穏やかです。

中岳を登り返して伊那前岳に向かいます。中岳への登り返しがなかなかきつく感じます。

伊那前岳です。前回来たときからすっかりお気に入りになってしまいました。静かな誰もいない山頂です。

山頂でどら焼きを食べて鳥海山の水をいただきました。

ここの斜面はいつか滑ってみたい。通る度にそう思うのですが・・・

下山です。緩んだ雪の斜面を一気に下ります。あ~、スキーが欲しい。石が浮いてはいますが、まだまだ滑れそうです。

下山後、地元のレストランでお昼をいただきました。人気のとんかつ屋さんは長蛇の列ができていて近づきがたかったです。観光でというよりとんかつ屋さん目当てで来るお客さんが多いんだなぁって感じました。

食事にはソフトドリンクとぜんざいが付いていました。このあとお土産もゲットして木曽駒ヶ岳山行を満喫しました。

木曽駒ヶ岳 宝剣岳 伊那前岳 信州割り 実質0円 空いてるね 静かな中央アルプス 始発のバスが1台なんて ここ滑りたいんだけど・・・ ありがとう